Linuxで日本語入力を切り替えるには < パソコン < トップページ

Linuxで日本語入力を切り替えるには

 前々からSCIMじゃなくてuim使いたいのにどうすればいいのかなーと思っていたんだけど、設定画面見てもさっぱり分からなかったから諦めてた。でもwineでSCIM+Anthyが相性が悪いらしくて文字をかけなかったんで、ちょっと調べてみたら凄く簡単だったので紹介してみる。参考にしたのは「Ubuntu 6.10メモ > 日本語入力

$ im-switch -s uim
$ sudo update-alternatives --config xinput-ja_JP

 はい終了。これだけで出来る。uimのインストールについては他をあたって欲しい。

 また、/etc/X11/xinit/xinput.d/uimを書き換えることによって設定が出来る。俺の場合、

# UIM without toolbar indicator
XIM=uim
XIM_PROGRAM=/usr/bin/uim-xim
XIM_ARGS=
GTK_IM_MODULE=xim
QT_IM_MODULE=xim
# It seems to me that the system needs to be initialized.
# Folowing trick will wait 10 seconds without slowing down X start up.
#XIM_PROGRAM_XTRA="(sleep 10; uim-toolbar-gtk)"
DEPENDS="uim-xim,uim-gtk2.0|uim-qt,uim-anthy|uim-canna|uim-prime|uim-skk|uim-m17nlib"

XIM_PROGRAM=/usr/bin/uim-xim
# XIM_PROGRAM_XTRA=uim-toolbar-gtk
XIM_PROGRAM_XTRA=uim-toolbar-gtk-systray

 下の三行は追加したのだけど、上はデフォルトでこんな感じになってた。DEPENDSの部分が必要なのかは分からない。下の三行はプログラムを実行する命令。そのままだとタスクトレイにツールバーのアイコンが2,3個表示される。二行目のコメントを外して三行目をコメントにすると、デスクトップのどこかにツールバーが表示される。

カテゴリ / 2007/05/23 22:45 / Permlink / WEB拍手

ページ上部へ

トラックバック

この記事のトラックバックURL

ページ上部へ

コメント

コメントを投稿する

名前

Mail

URL

情報を登録する

ページ上部へ

Linuxで日本語入力を切り替えるには < パソコン < トップページ