2007年01月 < ニッキ < トップページ

2007年01月 カコログ

01/30 最近の妄想

 読書感想のページにまだ1件も記事が無いという現実を打破するべく、俺は記事を投稿しようと考えた。でもダメだった。しばらく読んでない本の感想なんて書けません><

 ということで感想を書くのは後回しにするとして、すくなくとも土台のテンプレートだけは完成させようと考えた。やっぱり感想のどのページも体裁がきちっとしていないとダメかなーって思って。

 で、本の画像やらAmazonへのリンクやらはPHPで一気に処理させようと思ったけど、なんと俺はPHPの技術が無かった!10行くらいのサンプル的なソースを持ってきてそれを改変改良改悪する位の脳しかなかったのだ!

 むー、きっと使えるしPHPの勉強でもしようかなぁと思う日々。でも四月からは学校の授業でJava習うことになっちゃったから、平衡して勉強するとこんがらがりそうだしなぁ・・・・・・。こりゃ参った。

 ところで自転車に全然乗れてないというか、「寒い日に頑張っても体を壊すだけだ」というレスを見て引きこもりがちな毎日。でも今週は連続で晴れだから、学校に数日連続で自転車で通って感覚をつかんで、日曜日は尾根幹に再挑戦するよ(`・ω・´)わくわく。

 まぁそんなかんじでSpecialForceってネトゲを学友5,6人としたり、アニメをみて泣いたり萌えたりといった日々を過ごしております。では。

2007/01/30 22:19 / Permlink / WEB拍手

コメント

名前: コメント:

ページ上部へ

01/23 全力で夜更かし

正当な理由があるから正当化するしない以前にもう正当な夜更かしだったんだけど、それでも夜更かしはよくないなと実感。頭が重い。朝眠い。最悪。

でいったい何をしていたのかというと、IllustratorでDTPをしていた。学校の雑誌を作る委員会に入っていてその仕事。なかなか上手に出来たのではと自負なんかしちゃってる。

あと画像が一つもないということで自分で適当に写真撮ったり拾ってきたりしたんだけど、なんか良さげなのが出来た。

070123.jpg

ってよく見たらあんまよくなかったという落ち。ソースの色がきつすぎたかな。ちなみに映ってるソースはMovableTypeの。勝手に使ってごみんに(´・ω・`)

まぁそんなこんなで数日かかると思っていた作業が12時間で終わって、さらに思った以上にいい物が出来て凄く幸せな俺。まぁ幸せじゃないとこんなにうぬぼれないよね。

で、天気予報を見てみたら、本日火曜日は一日快晴で、夜から曇り、明日水曜日は朝曇りで、昼からは晴れってなってた。つまり、水曜日は暖かい!!原理は理科の教科書参照で。まぁ簡単に言うと雲万歳!!

というわけでサイクリングに行ってみようと思う。行く先は多分荒川。当日元気が無かったら尾根幹。

家から多摩川まで出て、多摩川サイで羽田まで行って、東京湾通って荒川まで行って、荒川サイで志木まで行って、志木から田無経由で帰宅。200キロ前後?

途中で死んだら怖いなぁ・・・・・・。まぁ頑張ってこよう。では。

2007/01/23 03:44 / Permlink / WEB拍手

コメント

名前: コメント:

ページ上部へ

01/20 センター試験の季節となりましたが五連休です

 改めて今居る学校に入れてよかったと実感。明日の日曜日から25日の木曜日までお休み。まさかの五連休。

 よーしパパ自転車乗るぞーという連休へのモチベーションをHP更新に向けて更新してみた。

 まず月別アーカイブのリストを更新してみた。

 以前、月別アーカイブのリストをツリー表示するにはJavascriptが必要だって言ったけど、全然そんなことは無くて、小粋空間: ArchiveDateFooter プラグインを参考にしてみたら普通に出来るようだったのでやってみた。ArchiveDateHeaderプラグインが無いと動かないことに気づかなくて悩んだけど、入れたらすんなり出来た。

 あとサイトのトップページの日記の部分にも、各トップページを見習ってサイドバーを設置した。それでサイトトップを含む各トップページをページ分割して若干便利にした。

 で、これが一番大変だったんだけどトップの画像を更新した。

 トップ画像

 Januaryの文字の後ろの光の線が個人的にお気に入り。でも残念だけど毎月作る気力は無いと思う。

 次に、トップページの画像の下にある更新履歴みたいなのをPHPで表示させるようにした。更新履歴のデータを保存しておいて、それをPHPで1行1行読み出すというもの。

<?php

$fhow = file_exists("update.txt");
if($fhow!=1) print "<li>ファイルなし</li>";

$fdata = fopen("update.txt",'r');
if($fdata==false) print "<li>データを読み込めません</li>";

for($cnt=0; $cnt<=5; $cnt++){
$naka = fgets($fdata);
echo "<li>".$naka."</li>";
}

fclose($fdata);

?>

 まず、fire_existsでファイルの存在を確認する。まぁ言っちゃなんだけど特に確認する必要なんて無いけど、一応自己満足ってことで。

 次にfopenでファイルを開く。ちなみに最初は文字列変数の状態で開かれるのかと思ったけど、どうやら違うらしい。難しいなぁ。

 そんでfgetsでファイルの中身を1行1行読み込んで表示していく。上の例の場合6行表示する。forがややこしくてかなり戸惑った。

 最後にfcloseでファイルを閉じて終了。ファイルを閉じるのって何のためなんだろ?

 まぁそんな感じ。これを応用すれば更新履歴を全部表示するページもあっという間に作れそう。

 というわけで作った(更新履歴)。

 でもループの部分のソースをちょっと改変。

while (!feof($fdata)) {
$naka = fgets($fdata);
echo "<li>".$naka."</li>";
}

 feofでファイルポインタがファイルの最後まで来ているか調べて、最後まで来ていたらループを抜けるようになっている。でもファイルポインタって何?

 プログラミングは1から勉強しないと何も分からないや・・・・・・。どうでもいいけど3年の選択授業でJavaのプログラミングを勉強することになった。それだけ。

 まぁそんな感じで更新しましたとさ。

 でもページを更新するのはまだ良いとしても、記事が一件しかないページとか一つもないページがあるってのは結構問題だよなぁと、正直反省してる。

2007/01/20 19:32 / Permlink / WEB拍手

コメント

名前: コメント:

ページ上部へ

01/15 面倒くさいことになってきた

月別のアーカイブを

2007
 02
 01
2006
 12
 11

ってツリー表示にしたかったんだけど、なんか表示がおかしかった。調べてみたところ、ツリー表示させるにはJavascriptのプラグインを入れなきゃいけないみたいだった。

2007/02
2007/01
2006/12
2006/11

面倒くさかったからデフォルトの状態にしておいた。ちょっと悔しい。まぁあと1年位経ってから、いくらなんでもこれは見難いだろうって状態になってからそのスクリプトを使ってツリー化するつもり。でも本当はJavascriptじゃないプラグインの登場か、MTのアップデートに期待している。

あと各トップページの記事リストが、展開すると

070115_list.png

こんな感じですごいことになっちゃってるから、5件とか10件とかだけ表示して、残り別のページに表示させるっていう風にしようかと妄想中。あとついでに全記事の一覧なんかも作ろうかと同じく妄想中。

でも面倒くさいしやる気無いのでまた今度変えておこうと思う。

話は変わって、どうでもいいけど(あらぬ誤解と俺の人格への否定を避けるために、これは別にそう思ってるわけじゃなくてこのHPとはあんまり関係無いって意味で言っていて、っていうかどうでもいいけどってのはもはやただの口癖だということを説明しておくけど、この説明がどうでもいいことは言うまでもない)、友人の友人がHDDを認識しないと言っていたから手伝うことになった。

HDDが認識しないということで、調べてみたらその人のマザーボード(ASUSのA8V)のサウスチップがVIAの8237Rで、それが原因らしい。なんとSATAの3Gbpsで動作するHDDを認識しないという。

それを知ったときつい変な声を上げてしまいましたよ。そう、VIAだけにびゃぁってね。(この文は消そうかと思ったけど将来これを見て恥ずかしい思いをするために残しておくことにする。どうでもいいけどこの括弧の説明が読んでて恥ずかしいことも言うまでも無い)

VIA 8237/8237R South-bridge chipsets do not provide upward compatibility with SATA-II hard disk drives at 300 MB/s. These HDDs may not even be detected at POST. To install a SATA-II hard drive, users need to lock the drive at 150 MB/s data transfer rate by HDD jumper setting. Please refer to the following jumper setting from HDDs manufacturers or visit their website for latest updates.

VIA 8237/8237Rサウスブリッジチップセットは、300MB/sで動作するSATA-II HDDの上位互換性を提供しません。これらのHDDはPOST時においてでも認識されません。SATA-II HDDを接続するには、ユーザーはHDDのジャンパーの設定をして、HDDの転送速度を150MB/sにロックします。以下に示す、HDDのメーカーによるジャンパーの設定を参照するか、メーカーのWEBサイトを訪れて最新の情報を得てください。

(米ASUSのFAQより引用。)

というわけで、300MB/s(3Gbpsのこと)では動かないから150MB/sに制限しておいてね、とのこと。

彼にジャンパを設定したらどうだと聞くと、HGSTのHDDでジャンパがついてないらしい。それでHGSTのフューチャーツールで動作モードを1.5Gbpsにしたいんだけど、HDDを認識してくれないからどうすることも出来ない。というわけで俺に連絡が来た。で今手元にそのHDDがあり、後で設定するつもり。ちょっとわくわくドキドキ。でもトイレに行きたいしお腹空いた。

どうでもいいけど(これはホントどうでもいい)、その友人とは昨日初めてメッセンジャーでチャットして今日はじめて会ったんだけど、きょどってしまってまともな会話が成立しなかった。この人見知りはなんとかして克服したい。ではこの辺で。

2007/01/15 17:13 / Permlink / WEB拍手

コメント

名前: コメント:

ページ上部へ

01/13 面倒くさいと思ったら以外に簡単だった

ちょっとページのデザインを微調整。真ん中の白い部分に余白を設けた。

あと、リニューアル前にバックアップしておいたジテンシャのページの記事を戻した。面倒くさくてやる気起きなかったんだけど、やってみると案外楽だったのですぐに出来た。だけどもっと早くやっておけばよかったかなと後悔。

そういうわけで明日は尾根幹と多摩川で走ってきます。携行品は携帯と財布のみ。身軽な格好で速度重視で行ってみたい。ただ日曜日だから多摩川混んでそうだなー。いや、絶対に混んでる。

っていうかHPとかブログとかの言葉遣いって、こういう「~(体言止め)。~。~だった。」ってのと、「~です。~ます。~でした。」ってのとどっちが好感度高いのかな?なんかページによってごちゃ混ぜになっちゃってるんだよなー。

まぁ前者のタメ口はあんま良い印象が無い気がしてきた。読者に語りかけてる感じがしない。まぁそういうコンテンツならいいんだけど、このHPは読者に語りかけてるようなコンテンツもあるからなー。んー、迷う。まぁそういうことで。

2007/01/13 22:12 / Permlink / WEB拍手

コメント

名前: コメント:

ページ上部へ

01/12 今年初のサイクリングはいつになることやら・・・

 というわけで新年が明けてしばらく経ったけど、どういうわけか未だにロードに乗る機会に恵まれず、気がつけばもう年の明けから2週間が過ぎようとしているではないか!4,5日前にオイルを差されたまま放置されているロードは、壁にもたれ掛かりながら俺と共に走るのを待っていてくれている、といいな。

 でも次の日曜日は暇以外の何物でもない!いやぁ、ついに今年初のロード、そしてSPDデビューっすよ。行き先は去年末から行きたい行きたいと言っていた尾根幹だけど、その前に多摩川でSPDに慣れてから行きたいと思う。こけて事故ったら迷惑だし。

 しかしながら日曜日の最高気温は10度。ユニクロのボディテックのインナー+ユニクロのボディテックの半そでシャツ+ユニクロのボディテックのフリースで耐えられるかな?まぁダメだったら野川散策ってことで・・・・・・。

 そういうわけで凄く不安だけどそれ以上に楽しみなのはいいんだけど、実はパソコンの回線が不調。というか規制にかかったかも。

 というのも、以前は計測したら70,80Mbpsなんて普通に出て、90Mbpsも調子のいいときには出て、ネットからファイルをダウンロードする時なんて10MBytes/s出るような鬼光回線だったんだけど、最近はもう20Mbpsしか出なくなってしまった。そのくせアップロードは70,80Mbps出るのね。ISPがダウンロードの規制をしてきたに違いない。

 せっかく昨日届いたIntelのNIC、PRO/100Sの実力を見ることが出来ないなんて悲しい!あ、決して高速通信時のベンチマークが出来ないから嘆いている訳では無いことも無い。せっかく書くネタが出来たのに記事上げられなくて呻いている訳では無いことも無い。

 まぁそんな感じ。ま、ロードに乗って気晴らしできればいいな。

2007/01/12 23:43 / Permlink / WEB拍手

コメント

名前: コメント:

ページ上部へ

01/03 2007年あけおめー

皆さん明けましておめでとうございます、と誰も居ない読者に話しかける試み(≒独り言)。

というわけで去年の暮れは、2chの評価スレのほうに依頼してこのホームページを評価していただいていた。デザインとかレイアウトとかについて。

そしたら幅が狭い、文字が小さい、JavascriptOffだと見れないところがある、CSSに文字コードを追加汁などとアドバイスしていただいたから、色々変えてみた。

しかしページの幅はあまり広くしたくないという製作者の願望と、ページを見る一般読者の感想が火花を散らした。ページの幅を可変にすると1行あたりの文字数がとんでもないことになることがあるし(QXGA-Wとかきっと悲惨)、ページの幅を固定にして文字を大きくするとなんかダサいし(個人的主観)。

というわけだったのでフォントサイズを80%から90%に変更し、幅を100ピクセル前後広げた。もうこれで確定ということで。

でも色合いは落ち着いてて良い、ソースはなかなか綺麗といわれたのは正直嬉しくてニヤニヤした。ありがとー。

そういうわけでページの見た目は完成したんだけど、内容の量はというと雀の涙>内容>ミジンコ程度なんで、どうにかしないととは思うもののなかなかやる気は出ず。本当にやりたいとは思っているのに、面倒くさくてやる気がしない。やりたいんだかやりたくないんだか。では。

2007/01/03 17:24 / Permlink / WEB拍手

コメント

名前: コメント:

ページ上部へ

2007年01月 < ニッキ < トップページ